法則10 「夫が満たされる接し方をする」
こんばんは。長谷川理子です。
今日は法則10「夫が満たされる接し方をする」をお届けします。
今回お届けしてきたメールセミナーのタイトルは 「夫と仲良くなり、楽チンな毎日を過ごせるようになる10の鉄板法則」ですが・・・。
みなさん、お気づきでしょうか?
「夫と仲良くなるための法則」についてのメールセミナーなのに
「夫」について具体的に書くのは、今回が初めて。
それも、1番最後に・・・(笑)
つまり、旦那さんと仲良くやっていけるようになるためには
夫に対してどうしたらいいかよりも、まず先に整えておくことがあって・・・。
それが、どこまでいっても、まずは自分!ということなんです。
新築の家を建てる時、あなたならどんな家を建てたいと思いますか?
キラキラした、西洋風の家?
それとも純和風?
はたまたウッドハウスなんかもいいですね^^
「上物」は、本当にどれでもいいと思うんですよ。
あなたが1番「居心地がいい」と感じる建物ならなんでもいいですよね。
でも、その家を建てる時、最も1番注意を払うのは 「基礎」だと思うんです。
ここに不安要素があったら、いくら素敵な建物を建てても
ちょっと強めの地震が来たら、あっという間に・・・(^_^;)
関係性も同じことです。
旦那さんのワガママ自己中がひどくて暴言が頻繁に降って来たりすると
どうしても、相手の態度に振り回されやすくなります。
でも、こういうタイプの人は例外なく 「目下に人を置いて、自分を優位に建てないと自尊心を持てない」んですよね。
「俺は尊敬されている、大事に扱われている、受け入れられている」と「旦那さん自身が」感じられるようになると
旦那さんの態度は、柔らかくなる可能性があります。
ということは・・・。
「旦那さんが、そう感じられるような接し方を、あなたが、『苦痛なく』できる自分で居続けること」
これが、最大の鍵であり、ここが、あなたにとっての「基礎」なんです。
こういう旦那さんとやり直したい場合
「あなたが、どれだけ普段の生活を、いい気分で過ごせているか」が大事になってきます。
それが、あなたの「課題」です。
あなたは今、何をしたら自分が満たされるか。
何をしたいのか、どうしたいのか。
小さなことからで大丈夫。
今日、何したい?って自分に聞いてください。
そうやって、いい意味で「自分の心のご機嫌取り」をして欲しいんです。
機嫌を伺うのは、旦那に対してじゃない。
あなたのこころに対して、もう一人の自分に対して、なんです。
そして、「いい気分」で過ごせているあなたが
そのお心持ちをキープしたまま、旦那さんを認める接し方を、し続けてほしいんです。
日常生活の中で、旦那さんが求めていること・・・。
どんなことをしたら、どんなことをやったら喜ぶか。
それは、相手を観察していればわかりますよね。
それを、「あなたの心と、言葉と、態度が一致した状態」で、旦那さんに向けてあげて欲しいんです。
「やりたくないけど、いやいやする」のではなく 「喜んでする」
・・・(^_^;)
いや、いきなりそれは、かなりレベルが高いですから、そこまでいかなくてもいいです(笑)
「いやいやするからは卒業する」くらいの感覚で十分です。
まずは、そこを目指していきましょう!
そしてもう1つ。 最後に、とても大切なことをお伝えしておきます。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
このメールの2日目。 「道を1つに限定しない」の最後に、こう書いたんです。
「実は、この『別れる選択があってもいい』って私が思えるようになったからこそ
旦那との関係がよくなっていったって今では思っているんです。」と・・・。
2日目のメールにも書きましたが、私は、「離婚してはならない」と強く思っていて
道が1つしかなかった時が、最も辛かったんです。
この時が1番、「我慢」をしていた時でした。
だって「そこに居続ける」しかないのなら 「私が我慢するしかない」と、思い込んでいたから・・・。
だから、私の我慢の上に成り立っていた関係だったので
私が言った言葉や、取った態度は ことごとく旦那に否定されました。
私が満たされていなかったから・・・。
満たされていない私が発する言葉も態度も、しょせん表面的なものでしかなかったんです。
まさに「自分で自分の首を締めていた」んですね。
でも、「別れてもいい」と思えるようになった時、自分の言動が、いい意味で「潔くなっていった」んです。
簡単にいうと、ビクビクしなくなったんです^^
私なりにやることをやってみて、自分を満たすこともしていって
旦那の立場に立ってみることもやっていき 感謝できるところは、こころから感謝していき・・・。
それでも、旦那が変わらないようなら その時は、「改めて関係を選び直せばいい」
その選択権は「私にある」 そう思えるようになったんです。
その上で、相手に対して 「こころと、言葉と、態度が一致した状態」で接するようになっていった結果・・・。
気がついたら、旦那の暴言が減り 毎日を楽に過ごせるようになっていきました。
今では、私が頼まなくても家事をしてくれて
仕事で何日も家を開けることがあっても まったく文句を言わず、家のことを任せられるようになっています。
(ちょうどこれを書いている今、 旦那はいらなくなった私のソファーベットを外で解体中^^)
忘れないでくださいね。
「いつでもどんなときでも、選ぶことができる」んです。
「選択権はあなたにある」んです。
その上で、自分を満たし、相手を満たして もっともっといいパートナーシップを築けるように 少しづつ、進んでいきましょう!
どんな旦那だったとしても、あなたは幸せになれるんです。
すべて、あなた次第、です。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
10日間に渡っておつきあいいただき 本当にありがとうございました。
引き続き 「長谷川理子の、あなたらしく楽しく生きるためのメルマガ」にご登録させていただきます。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
今回のステップメールの感想を、お待ちしております。
https://www.reservestock.jp/subscribe/72302#kansou
頂いた感想は、個人が特定されそうな個所をカットしブログやメルマガでご紹介させていただきます。
万が一、掲載NG場合は、その旨をお知らせください。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
登録解除をご希望の方は、こちらから解除をお願いいたします。
https://www.reservestock.jp/entry_from_external_forms/stop_mail_magazine/((serial_code))
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: