1期受講生さんからいただいた、養成講座のご感想です。
・優しく暖かく、そして強い幸せを伝染できるカウンセラーになるぞ!と思いました。
私が夫からのモラハラに苦しみ、別れることも出来ずに居た時、
“離婚せずやり直す方法” 理子さんのこの言葉に出会いました。
モラ夫と別れることもできない・・・と、
セルフイメージが低くうつうつ悩んでいた私でしたが、
理子さんは、本当に、モラ夫と別れないで私を幸せにしてしまいました!
しかも、結婚する前より幸せです。
それは理子さんが単に悩みに寄り添って下さったからだけじゃなく
どうやって生きていく?
と、私の人生にアプローチして下さったから。
そして、過去を癒し、今を生き、未来を自分で築けるということを
教えて下さったんです。
自分で解決する方法も、まわりの人も幸せにする方法も、
理子さんまるごとで、伝えて下さったから。
今私はこんなに幸せです。
理子さんのカウンセラー養成講座を受講させて頂いて、本当に良かった!
理子さん、心からありがとうございます。
何度、理子さんをサンドバックにしてしまったことでしょう。
私の中に眠っていた沢山の怒りや寂しさも、まるごと受け止めて下さいました。
カウンセラー認定証を受け取って、改めて、理子さんのような優しく暖かく、そして強い幸せを伝染できるカウンセラーになるぞ!と思いました。
まずは、私の働いている保育園で
子育てをしている方々、ママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、
そして保育士さん達のご本人も”よく分からない辛さ”に寄り添っていきます。
私は保育士なので、これまでも保育園でお子さんの面談をさせて頂いたり、
ご相談をうけさせて頂いています。
受けた方が
「子どものことで相談(面談)のはずが、私が楽になりました。」と、言って下さるんです。
ありがとうございます!
本当に嬉しいです。
(尚子さん blog「子育てで人生まるごと生き治し。辛さが輝きに変わるとき。」
======================
・なりたい自分になれるようにお手伝いができる、カウンセラーになりたいと思っています。
モラハラに関するカウンセラーさんは、たくさんいらっしゃいますが、
どうして、私は、りこ先生のカウンセリングを選んだのか。
モラハラは、治らないから、離れないといけない。
別れた方がよいと多く言われる中、
りこ先生は、「離婚せずにやり直す方法」を謳ってらっしゃいました。
私にとっては、離れる、別れるは、解決にならないと感じていました。
だから、私は、どうして繰り返してしまう思ってしまうのか、
根本から解決したい!そこが、ポイントでした。
(中略)
なりたい自分になれるようにお手伝いができる、カウンセラーになりたいと思っています。
まだまだ、未熟な私ですが・・・。
りこ先生、ありがとうございました。
(芳野月美さん blog「彼からのモラハラを抜け出して愛され体質に生まれ変わる女性のためのカウンセリング」
======================
・養成講座で学んだことを、今までよりずっと楽に、すんなり実生活に生かせている気がします。
りこさん。半年に渡っての講座、本当にありがとうございました。
私は●●県とかなり離れたところに住んでいるので
なかなかりこさんのセミナーに参加することができませんでした。
ですが、この養成講座をSkypeで受講できると知って
ぜひ受けたいと、即決したのがつい最近のように感じています。
養成講座よりも、どちらかというと「クリアリング」のほうがメインになっていたかもしれず・・・。
毎回、主人とのことや義母とのことを通して、それをただの「愚痴」だけで終わらせない理子さんの的確なアプローチに、本当に救われました。
今思うと、半年前と今の私。
心の状態が全然違うんです!
養成講座で学んだことを、今までよりずっと楽に、すんなり実生活に生かせている気がします。
それは、理子さんがいつもおっしゃっていた「源泉に立って物事を見る」や「自分がどうしたいかに忠実に生きる」を自分になりにやっていけた結果。
やっと自分を褒めることができそうです^^
本当にありがとうございました!」
(Sさん 女性)
======================
この他にも・・・。
・「自分にとって何が大切なのか」この講座を通して知ることができました。
(Oさん 女性)
・これからブログ講座も学んで、お仕事にしていきたいと考えています。
(Rさん 女性)
・「クリアリング」の時間が、私にとってとても貴重で、ありがたかったです。
カウンセリングをお仕事にするには、自分を受け入れることの意味が分かった気がします。
(Nさん 女性)
======================
このような感想をいただいております。